2025/5/29
第24回日本不妊カウンセリング学会学術集会
2025年5月18日に日本教育会館一ツ橋ホールにて第24回日本不妊カウンセリング学会学術集会が開催されました。
当院から胚培養士5名、看護師5名が参加しました。
今回の学会では、プレコンセプションケアに関する多角的なアプローチをした講演や事例報告が多数行われ、非常に有意義な学びを得ることができました。医療・行政・教育など、さまざまな立場からの意見が交わされたシンポジウムを通じて、包括的な支援体制の必要性と、それを実現するための多職種連携の重要性を改めて認識しました。日々の業務においても、これらの知見を活かし、患者一人ひとりに寄り添った支援の質を高めていきたいです。